住宅設計課題(1年生)/八王子キャンパス
2020年08月01日 住宅設計課題(1年生)/八王子キャンパス
建築設計科1年生の住宅設計課題がスタートしました!八王子みなみ野の住宅街エリアに敷地を設定して課題に取り組みます。家族、環境の在り方から住宅が問い直されている現代社会において「住まい方」は新たなテーマを抱えています。
第1回目の授業では、「良い住宅はどんな住宅か?」というプリミティブな問いついて4人一組のグループでディスカッションをすすめ、各グループでまとめた考えについて発表を行いました。
次週から、敷地模型を作成する等、頭と手を同時に動かしながら進んでいきます。それぞれの「良い住宅」探しのスタートです!(担当:真田)
新型コロナ感染症対策として、講義系科目は、オンデマンド・通信型授業を中心に行っています。設計製図等の実習系の授業については、クラスをAグループとBグループの2班に分け、十分な距離を取りながらの対面授業とオンラインリアルタイム授業を組合わせて行っています。
n-38119754 at 11:1 | この記事のURL | |