建築 専門学校 (建築設計科)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 建築士・デザイナーを目指す人のための資格・就職・学生作品ブログ 建築設計科blog

オープンキャンパス・体験入学

建築設計科blog

2006年12月24日 クリスマスイブ

1年の中でも街中が最もきれいに飾り付けられるのがクリスマスの季節ではないでしょうか?電飾がケヤキを傷めることなどで、中止されてた表参道のイルミネーションも8年ぶりに、「表参道akarium(アカリウム)」として復活しました。従来の派手めのイルミネーションと違って、青山通りから原宿駅前までのケヤキ並木沿いに建てられた「あかりの塔」が表参道をやさしい雰囲気に包みこんでいます。クリスマスイブには、いろいろな思い出がある人も多いと思いますが、今年はどんな日になるのでしょうか?(担当:工藤)

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2006年12月23日 今日は何の日 #5

578522b7.jpg今日は、天皇誕生日ですが、もうひとつ東京タワーがテレビ・ラジオなどの電波送信塔として、昭和33年に完成した日です。ALLWAYS三丁目の夕日」や「東京タワー」といった映画にもなって最近また注目されている東京タワー。地上333mの東京タワーも周りに超高層ビルがたくさん建ったため、電波が届きづらくなっていて、第二東京タワー建設の計画がありますね。 このデザイン監修者に建築家の安藤忠雄さんが携わることになっていますが、実は安藤さんには、来年2月に大田区産業プラザ(PiO)で行われるテクノロジーカレッジ主催の「ものづくりフェスタ2007」において、特別講演(仮称=「感動授業」ものづくりの魅力)をして頂くことになっています(事前申込制)。「ものづくりフェスタ2007」の詳細についてはまた後日お知らせします。(担当:上田)

「ものづくりフェスタ2007」は、来年2月23日(金)、24日(土)に日本工学院テクノロジーカレッジが主催するイベントです。若者に「ものづくり」の魅力を伝える講演会(安藤さん他)や小・中・高校生向けの体験イベントに加えて、建築設計科とインテリア・プロダクトデザイン科を中心としたテクノロジーカレッジの卒業制作展が行われる予定です。

 

 

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2006年12月22日 授業最終日

今日で年内の授業も終わり、いよいよ明日から冬休みです!あっという間の1年でしたが充実した年だったでしょうか?明日23日(土)から1月8日(月)までの冬休みの計画は、ずっと前から立てていることと思います。クリスマスに忘年会や新年会、そして成人式などなど・・。考えてみると意外とやることいっぱいありますね。バイトの他にも、冬休みを利用しての旅行やスキー&スノボー、いずれにしても食べすぎ?とケガには気をつけて過ごして下さい。ふだんできないことをいっぱい経験して下さい。(担当:上田)
 

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2006年12月21日 建築士試験製図対策実習・エスキース編

建築士製図317日(日)に一級建築士の合格発表も行われ、今年の建築士試験は終了しました。建築設計科では、卒業後の二級建築士試験に備え、学科はもちろんのこと製図試験の対策にも力を入れています。今日は以前にも紹介した「建築士試験製図対策実習の「エスキース編」をご紹介します。エスキースとは、設計を始める時、最初に描く簡略な図面のことで配置や間取り等を計画することをいいます。

絵画でいえば、デッサンにあたる作業です。製図試験の際、このエスキースの出来具合によってその合否が大きく左右されるため、重要な実習となります。学生は創造力と知識をフルに活用して課題に取り組んでいます。(担当:久本)

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2006年12月19日 イルミネーション

139f7b98.JPG

今年も八王子キャンパスに、キャンパスツリーが出現しています。正門近くのイチョウ並木の中の2本に、イルミネーションが点灯しました。実際は画像よりも数倍も見事なイルミネーションの姿を見せていて、学生や教職員ばかりでなくすぐ脇の国道を通る人々の目を楽しませています。このイルミネーションは、12月25日(月)のクリスマスまで点灯されています。ちなみに、クリスマスの語源は、ラテン語の略で、Christ(キリスト)+mas(礼拝)=Christmasといわれています。またXmasのXは、ギリシャ語「Xristos」の頭文字だそうです。(担当:上田)

 

 

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |