建築 専門学校 (建築設計科)

テクノロジーで社会を豊かにする。



蒲田 八王子 建築士・デザイナーを目指す人のための資格・就職・学生作品ブログ 建築設計科blog

オープンキャンパス・体験入学

建築設計科blog

2007年04月28日 アーチ橋の模型

31ab8386.jpg土木施工専攻の授業で、アーチ橋の模型を作りました。
この形のアーチ橋を、ランガー橋と言います。太めの単純ばり(=この部分を補剛桁と言います)の上に細いアーチ(=アーチリブ)をのせた形になっており、山間部に架けられることが多い形式です。力学的には、橋全体にかかる力を、補剛桁で曲げモーメント・せん断力、アーチリブで軸力を、分担して受け持つように考えられた構造物です。ランガー橋の適用支間(橋の長さ)でいうと、80m〜120mのものが架けられています。今回の授業では縮尺1/300、100mで計画し、高さが異なる2種類の模型を作りました。こんな形の橋、どこかで見たことありませんか?山間部を電車や車で移動する時に、ちょっと注意してみて下さい。結構いろんな形の橋が架かっていることに気がつくと思います。(担当:内田)

曲げモーメント:部材を曲げようとする力の作用
せん断力:部材を切断しようとする力の作用
軸力:部材の軸方向に圧縮する力・引っ張る力

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2007年04月27日 女子学生交流会

533ab51a.jpg

d5e21245.JPG

 

 

 

 

今日は毎年恒例のイベント、テクノロジーカレッジ(八王子キャンパス)の女子学生と女子教員が集まっての女子交流会を実施しました。このイベントは、女子が少ない学科の女の子達同士で交流を深めてもらい、楽しい学園生活を送ってもらえたらと思い、3年前から恒例で行っています。少ないとは言っても最近では女子も増えてきていて、1,2年生合わせて約100名の女の子が校内にあるドトールコーヒーに大集合しました。ケーキを食べながら、各テーブルでみんなと自由におしゃべりをするという、女の子にとってはおいしいイベントなんですよ!テーブルはくじ引きで決定するので、ほとんどが初対面。自己紹介から始まって、最初は人見知りしているテーブルも、しばらくすると会話もはずんで楽しんでいるようでした。ケーキも美味しいし、他の学科に友達もできるし・・・いいイベントですよね!蒲田キャンパスは今日行なわれます。(担当:中條)

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2007年04月26日 合同企業説明会(蒲田キャンパス)

合同企業説明会1

合同企業説明会2

 

 

 

 

先週は、八王子キャンパスでの開催し、今週は、蒲田キャンパスで合同企業説明会を開催しております。事前に参加していただく企業様をチェックして、訪問する予定を立てた学生も、熱心に説明していただく企業様ばかりで時間ぎりぎりまで回っておりました。本日は2日目です。希望の企業に巡り会えるようがんばろう!(担当:久本 )

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2007年04月25日 カラーコーディネーター検定試験

d63882e3.jpg

建築設計科では、卒業までに3つ以上の資格取得を目標に掲げサポートしております。カラーコーディネーター検定試験(2級・3級)の学内での団体申込受付も終了し、個人での申込も27日(金)までとなりました。まだ申込んでない方は急いで下さい。これから、6月17日(日)の本試験まで、合格を目指して頑張りましょう! (担当:清水)


本校には、資格支援センターもあり、学生のキャリアアップや、資格取得のためのさまざまなサポートを行っています。 

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |

2007年04月24日 学生相談室

GWも間近のこの時期、入学あるいは進級してからずっと続いていて緊張感からか、いろいろな意味で調子を崩すことが多いと聞きます。学生相談室では、勉強のこと、進路のこと、友人関係のことなど、いろいろな悩みについて専門のカウンセラーが学生の皆さんの悩みの解決をサポートしています。家族、友達、先生などに相談できず、自分ひとりで考え、自分の力で悩みを解決しようすると、かえってあせってしまい、いろいろと生活にも支障が出でくるようになります。悩みを自分の中にとどめず、誰かに話したほうが、自分の気持ちや考えに改めて気がついたり、また自分のことを第三者に理解してもらうことで、気持ちも楽になり孤独感も軽減されます。もちろん相談内容は、守秘義務があるので誰にももらすことはなく、安心して相談することができます。困ったときは、ぜひ学生相談室をご利用ください。(担当:上田)

n-38119754 at 9:0 | この記事のURL | |